盗難予防
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
slot
居住地: chiba
投稿数: 8

最近、我が家に廃品回収のチラシが頻繁に入るようになった。
不要なバイク引き取りますってあれね。
入り始めたのが、トランポからバイクを降ろした日と微妙にシンクロするのは気のせいかな?
担当者名がカタカナ3文字で”ニンバ”とか書いてあるのが恐怖を増殖させます。
ゴジラロックだけじゃだめかな・・・
不安で仕事も手につきません。
ガレージが欲しい・・・
不要なバイク引き取りますってあれね。
入り始めたのが、トランポからバイクを降ろした日と微妙にシンクロするのは気のせいかな?
担当者名がカタカナ3文字で”ニンバ”とか書いてあるのが恐怖を増殖させます。
ゴジラロックだけじゃだめかな・・・
不安で仕事も手につきません。
ガレージが欲しい・・・
投票数:68
平均点:5.88
返信する
shigekix
投稿数: 4

本当か嘘かは分かりませんがチラシ入れながら下見してると聞いたことありますから用心用心。
バイクもだけどトランポごといかれた人もいるそうだから心配ではありますね。
特に200系ハイエースユーザーは色々対策が必要かも?ですね。
嫌な時代です・・
バイクもだけどトランポごといかれた人もいるそうだから心配ではありますね。
特に200系ハイエースユーザーは色々対策が必要かも?ですね。
嫌な時代です・・
投票数:47
平均点:4.68
返信する
slot
居住地: chiba
投稿数: 8

自分が吸うのと違う銘柄の吸殻がバイクの周りに多数落ちていたことがあります。
その時も恐かったです!!
僕のようなアパート族は、今は盗難が恐くて200系ハイエースは買えないです。
まあお金も無いんですけどね(笑)
トランポの盗難予防ですが、LEDがピカピカ光る盗難防止ダミーは、
すぐに見破られて盗まれる確率が高くなると聞いたことがありますが、本当なんですかね?
無難なところで、ハンドルに付けるロックバーなんてどうなんでしょう?
視覚的にも効果がありそうな気がしますが。
その時も恐かったです!!
僕のようなアパート族は、今は盗難が恐くて200系ハイエースは買えないです。
まあお金も無いんですけどね(笑)
トランポの盗難予防ですが、LEDがピカピカ光る盗難防止ダミーは、
すぐに見破られて盗まれる確率が高くなると聞いたことがありますが、本当なんですかね?
無難なところで、ハンドルに付けるロックバーなんてどうなんでしょう?
視覚的にも効果がありそうな気がしますが。
投票数:46
平均点:5.00
返信する
pirafu
居住地: TiVA
投稿数: 133

うちはわりと裏のほうで通りに面していないためか、
DTとか鍵つけっぱで忘れてても取られなかったりしてます(笑)
けど、相手をその気にさせないためにも自衛は必要ですね。
…ホイールとか家の前に放置してて何いってんだってハナシですが、素人目には単なるゴミの山ですが。
それはともかく、やっぱ基本は鍵ですかね。
基本的に、建物に括る形で鍵かけてます。
R1はフレームとリアホイールをロックでくくって、念のためベランダの手すりに太いワイヤーで括り、極太チェーンでステアリング周りをベランダの手すりにくくってます。
WRは、アパートの2F通路を支えてる柱に、ABUSのロックでフレーム通してロックしてます。
人目につくところとかだと、前後ホイールとかもロックしときたいですね。
足回りそっくり盗まれた人なんかもいますから…
やっぱ置く場所重要ですね。
先日、引越しを考えたのですが、バイク置き場に困るのがイヤで止めました。
ホントはガレージがほしいところですが。
DTとか鍵つけっぱで忘れてても取られなかったりしてます(笑)
けど、相手をその気にさせないためにも自衛は必要ですね。
…ホイールとか家の前に放置してて何いってんだってハナシですが、素人目には単なるゴミの山ですが。
それはともかく、やっぱ基本は鍵ですかね。
基本的に、建物に括る形で鍵かけてます。
R1はフレームとリアホイールをロックでくくって、念のためベランダの手すりに太いワイヤーで括り、極太チェーンでステアリング周りをベランダの手すりにくくってます。
WRは、アパートの2F通路を支えてる柱に、ABUSのロックでフレーム通してロックしてます。
人目につくところとかだと、前後ホイールとかもロックしときたいですね。
足回りそっくり盗まれた人なんかもいますから…
やっぱ置く場所重要ですね。
先日、引越しを考えたのですが、バイク置き場に困るのがイヤで止めました。
ホントはガレージがほしいところですが。
投票数:57
平均点:5.09
返信する
kutsuya
投稿数: 31

そう言えば随分以前にNSRのステップだけ盗まれたことがあったなぁ・・・。
足を乗せようとしたら空振りしてビックリしました。
マックレーンの右だけそっくり持って行かれたけどなんで左右じゃなかったのか。
オフ車になってから盗難はあまりありませんが、ブーツとかの不要品を駐車場のゲートから見える場所に置いておくと引き取ってくれる人が居て助かった記憶があります。
治安はすこぶる悪い所ですがオフ車には優しいようです。
もっとも他の地域ではオフ車が大人気な所もあるので鍵とボディーカバーは必ず使用しています。
私もガレージ欲しいっす。
足を乗せようとしたら空振りしてビックリしました。
マックレーンの右だけそっくり持って行かれたけどなんで左右じゃなかったのか。
オフ車になってから盗難はあまりありませんが、ブーツとかの不要品を駐車場のゲートから見える場所に置いておくと引き取ってくれる人が居て助かった記憶があります。
治安はすこぶる悪い所ですがオフ車には優しいようです。
もっとも他の地域ではオフ車が大人気な所もあるので鍵とボディーカバーは必ず使用しています。
私もガレージ欲しいっす。
投票数:63
平均点:4.29
返信する